施工事例
2023.07.06施工事例
銅板本谷入れ替え工事
猛暑が続き緑が生い茂る時期がやって来ました。
(株)永井の上地です。
さて、今回の施工事例です。
今回の施工事例は前回の施工事例と同様で
谷の入れ替え工事です。
銅板の本谷を撤去し、ガルバリウム鋼板の本谷に
入れ替えをしていきます。
実は、屋根の板金の材質はガルバリウムだけでは無いのです。
現代では主に、大きく分けて2種類です。
皆様も馴染み深いステンレス。
そして、弊社が使用しているガルバリウム鋼板。
どちらも耐候性、耐錆性が高い物です。
しかし、ステンレスは歪みが生じますと
シワになり、やがてはシワから裂けてしまい
破れやすくなっています。
ガルバリウム鋼板はその点、耐候性も高く
歪みなどが起こりにくく、シワなどにもなりにくいので、弊社では標準仕様としております。
それでは施工の写真です。
施工前です。
施工途中です。
施工後です。
今回は5本の本谷を返させて頂きました。
この工事は約30年〜50年程前のお家に多いです。
やはり、当時は銅板が最も強い屋根材としていたのだと思われます。
しかし、寿命を迎え、雨漏りが起こるお家が
増えておりますので、一度、弊社で無料点検、
見積もりをしてみてはいかがでしょうか?
綺麗な日本建築のお家を後世まで残したい。
(株)永井の上地でした。