施工事例
2023.04.05施工事例
伐採後、ケラバ修繕工事
暖かくなり始め、突然の雨天などで雨漏り等での
お問い合わせが増えました。
さて、今回の施工事例です。
今回は敷地内での樹木が育ち過ぎ、
ケラバ部分を突き抜けて瓦が割れてしまっている
樹木の伐採、屋根修繕工事です。
まずは、屋根を押し上げている樹木を伐採します。
なんとこの樹木、幹芯が200㎜以上ありました。
施主様のご要望により、根本から切り倒します。
そして邪魔になる瓦を一時的に取り外し、
瓦の隙間から入った枯葉を取り除きます。
この枯葉が湿度を上げ、屋根地を腐食する
原因にもなり得ますので、
しっかりと掃除をします。
掃除をし終わり、瓦を復旧できる様に
屋根地を修繕しました。
掃除と修繕をし終えた屋根地に
下葺材のルーフィングを貼っていきます。
そして、足りない瓦を補充し復旧を終えました。
この様な敷地内の樹木が瓦を叩く、押し上げる、
枯葉などでの逆漏れ等での雨漏りは少なくありません。
もし、その様なお悩みなどがございましたら、
是非、(株)永井へご相談下さい。